辻 京祐
2013年入社 工事部


- 現在のお仕事の内容は?
-
私の仕事は作業員(職人さん)と協力して建物を建てる仕事です。具体的には、材料の発注、作業員の手配、工程表の作成・推進、お客様への対応などです。現場監督としては5年目なので、大変なことも多いですが、非常に充実した毎日を過ごしています。
- 仕事を通して一番うれしかったことは?
- ある学校の仮設校舎の改修工事管理を任され、図面をもとに、どの工事をどういう順序で行えばよいかを考えました。その際、お客様のニーズを確認するために何度も打ち合わせを行い、図面からだけでは分からない細かな点についても確認しました。そして工事の計画を立て、各工種の作業員を手配し、無事計画通りに工事が進んでいくと、「よし、お客様のニーズ通りにできたぞ!」と、強く達成感を感じました。また、お客様への引き渡し後、再度訪問した際に「とても使いやすい、ありがとう」というお言葉をいただくことができました。「やってよかった」と思える最高の瞬間でした。
- この会社に決めた理由は?
- 建築現場で働きたいという思いから、建築施工管理という職業を希望して就職活動をしていました。大和リースでは仮設建築と本建築の両方の工事を行いますが、私が特に注目したのは仮設建築でした。部材をリユースするという考え方と、プレハブ工法で現場でのスピーディーな施工を実現し、短工期とする合理性に共感し、「この会社でチャレンジしてみよう!」と思いました。また、就職情報サイトなどにある“働きやすさランキング”で上位だったことや、福利厚生がしっかりしていたことも決め手になりました。

入社希望者へのメッセージ
自分自身を良く知ることが何よりも大切だと思います。そのためには自分について、いろんな人の意見を聞いてみるのもいいと思います。そうして、自分で自分をじっくりと判断してみてください。悩む事が多いと思いますが、きっと悩んだ分だけ成長できるのではないでしょうか。就職活動は大変だと思いますが、最後まであきらめずに頑張ってください!