大和リースの屋上緑化

GREEN INNOVATION

義務緑化への最適なご提案から、華やかな屋上庭園まで。
屋上緑化なら大和リース

ecoヤネでスピーディーに、低コストで軽量の薄層緑化を実現。

屋上庭園で景観の向上や様々なコミュニケーションの場を実現

屋上緑化とは、建築物の断熱性や景観の向上などを目的として、屋根や屋上に植物を植え緑化することです。

近年は行政の条例や施策とともに都市のヒートアイランド緩和や省エネルギーを目的とした屋上緑化が一般に普及しています。

また屋上緑化と同様に屋上庭園も注目を集めています。

屋上庭園を整備することによって、軽い運動や気晴らし、目に優しい風景の場やレクリエーションの場などが創造できます。

折板屋根や陸屋根に緑化トレイを並べるだけの簡単なタイプ、芝のマットを敷き詰めるタイプ、軽量土壌に直接植込むタイプ等用途や見栄えに応じて、様々なタイプの屋上緑化・屋上庭園があることも魅力のひとつです。

屋上緑化の3つの効果

To respond

断熱効果

屋上を緑化することで、屋根の表面温度を抑えることができます。緑化していない部分に比べると最大17℃の温度差が生まれるというデータがあります。その結果、室内の温度上昇も抑えられ、省エネ効果も期待できます。

快適な都市環境

建物緑化を行うことによって、景観の向上はもちろん照り返しの防止や緑陰効果、断熱効果が期待できます。強い日差しによる気温の上昇などを抑制し、人が過ごしやすい環境に整える緑化は、快適な街づくりに貢献します。

省エネ効果

夏季は蒸発散作用によって直下層の室温を下げ、冬期は植栽及び基盤により保湿し、冷暖房の節減につながります。

法令による屋上緑化促進への対応

Efficacy

全国で整備されている緑化を促進する条例に対応するため、屋上を活用することで緑化面積を増やす取り組みが進んでいます。地面の緑地を屋上に移して新たに建物を建てるなど、敷地の有効活用にもつながります。

行政自治体の環境施策動向

工場立地法
2004年3月に工場立地法が一部改正されたことにより、これまでの緑地面積の一部を屋上に持っていくことで敷地内の有効活用ができます。
助成制度
一部の地方自治体では、屋上緑化に対する助成制度が設けられています。

地面の緑地を屋根に移して敷地の有効活用

GREEN PRODUCTS

全国で整備されている緑化を促進する条例に対応するため、屋上を活用することで緑化面積を増やす取り組みが進んでいます。

地面の緑地を屋上に移して新たに建物を建てるなど、敷地の有効活用にもつながります。

敷地の有効活用に適した屋上緑化商品

GREEN PRODUCTS

ecoヤネ

店舗や工場の屋上を手軽に緑化

ecoヤネ

折板屋根の建物に適した軽量設計で、屋根への負担を軽減。生育が旺盛で被覆率が高い植栽を用い、緑あふれるヤネ緑化を実現します。

折板屋根専用

多様な形状の折板屋根の緑化を可能に。

簡単・迅速な施工

土と植栽が入ったトレイを並べるだけですぐに緑化が可能。

負担の少ない軽量設計

屋根への負担を軽減する45kg/㎡(湿潤時)の軽量設計。

ecoヤネ-slab

環境負荷が低く、さまざまな気候に対応

ecoヤネ-slab

陸屋根の建物緑化に適した簡単施工・軽量設計の屋上緑化システム。耐乾性・耐寒性に優れた植栽を用い、手軽に屋上緑化を実現します。

施工が簡単・迅速

土と植栽が入ったトレイを並べるだけの簡単施工です。

軽量設計

45kg/㎡(湿潤時)の軽量設計で、屋根への負担を軽減します。

ecoヤネ-turf

自由に歩ける芝生空間を実現

ecoヤネ-turf

オフィスや事務所の屋上に、手軽に緑の空間を実現します。保水層と排水層を一体化したマットは、自由に裁断可能。レイアウトがしやすく、自然な感覚で歩ける芝生スペースをつくることができます。

屋上への負担を軽減

軽量設計で、屋上への負担を軽減します。

安定した育成が可能

優れた保水・排水力のマットを採用しています。

景観と居心地を創る屋上庭園

CREATE VALUE

介護医療領域では緑のいやし効果が注目されています。ダイワリースは植物を見る触れる育てることで自然との調和を感じられる空間を創造。介護医療施設にプラスの価値をご提案します

自然の刺激で心身を癒やす「植物介在療法」

植物が持つ自然の力を生かして
都市に大きな癒やしの効果を生み出す

「植物介在療法」とは、花や緑を眺めたり、育てたり、香りを感じたり、植物と自然からの刺激を五感に与えることで心身を整える治療法です。

人はもともと自然の中で生活していたため、植物や土との親和性は非常に高く、欧米では広く活用されています。自然の一部として存在している植物や、太陽、風、水、虫たちがもたらす無理のない知覚刺激と向き合うことで、自分自身と対話しながら心身を癒やしていくことができるのです。

この療法は誰にでも効果があります。ただ、効果が出る、つまり植物や自然に対する心身の扉が開くまでの時間には個人差があります。そのため、一人ひとりの状態に合わせて、どのような行動や状態を誘発させて植物と関わってもらうかなど、専門的な知識やスキルが必要です。

植物を通じて自然を感じ生きる力を高める屋上庭園

植物介在療法は、主に医療や福祉領域で活用されています。私が監修した介護付有料老人ホームの屋上庭園もその一つです。太陽の光が葉っぱを通して見え、水音がかすかに聞こえ、蝶やトンボが飛んでくる。癒やしの風景の中で感動が言葉になり、思わず緑に手を伸ばす。それが生きる力につながっていくのです。屋上という制約のある空間でも、心身の癒やされる環境をつくることができます。

都市の中でも、緑が持つ癒やしの機能を生かし、自然を感じて関わることで、さらに大きな癒やし効果が生まれるのです。

敷地の有効活用に適した屋上緑化商品

GREEN PRODUCTS

ecoヤネ-turf

自由に歩ける芝生空間を実現

ecoヤネ-turf

オフィスや事務所の屋上に、手軽に緑の空間を実現します。保水層と排水層を一体化したマットは、自由に裁断可能。レイアウトがしやすく、自然な感覚で歩ける芝生スペースをつくることができます。

屋上への負担を軽減

軽量設計で、屋上への負担を軽減します。

安定した育成が可能

優れた保水・排水力のマットを採用しています。

D’s ガーデンシステム

必要な機能を組み合わせ、植栽の快適環境を作ることができる屋上菜園

’s ガーデンシステム

オフィスビルやショールームや商業施設、マンションなどの屋上に最適です。緑あふれる屋上をコミュニティスペースやくつろぎスペースとして活用することができ、リフレッシュ&リラックス空間に変身します。

屋上への負担軽減

軽量人工土壌で軽量設計

安定した生育

貯水、排水、通気性に優れ薄層でも生育が良好

豊富な植栽バリエーション

植栽配置や土壌厚をデザイン可能

施工が簡単

排水ボード・貯排水ボードは自由に裁断でき、施工が簡単

屋上緑化についてよくある質問

FAQ

屋上緑化はほんとうに気温を下げますか

緑は水を多く蒸発させているので、これにより地表面の温度の上昇を防ぐので、アスファルトなどよりも低温となる直接的な効果があります。

また、屋上緑化の遮熱効果によって建物の温度上昇が低減され、エアコンの使用が減ることにより、ヒートアイランドの抑制効果を間接的にも発揮します。

緑化トレイは、風でとばされたりしないのですか

風圧計算をし、トレイの配置を検討するので問題ありません。

緑化トレイには、なぜツルマンネングサを採用しているのですか

折板の上は非常に環境が悪く、ツルマンネングサのような劣悪環境に強く、耐乾性・耐寒性のある多肉植物が植栽に適しているためです。

植栽が屋根に残ったり樋に詰まったりしませんか

植物がしっかり土に根を張らしている上に、ツルマンネングサは、落葉しても広葉樹のように体積をもたずワラ状になり風化するので、屋根に残ったり樋詰まり等の問題はありません。

屋上緑化製品ラインナップ

LINEUP

eco ヤネ

eco ヤネ

折板屋根の建物に適した軽量設計・簡単施工。折板屋根専用商品です。

eco ヤネ-slab

eco ヤネ-slab

トレイタイプのセダム緑化です。

eco ヤネ-turf

eco ヤネ-turf

マットタイプの薄層芝緑化です。

D’s ガーデンシステム

D’s ガーデンシステム

オフィスビルやショールームや商業施設、マンションなどの屋上に最適です。