小代 尚輝
2014年入社 工事部

- 多くの経験を通じて身についた、
現場をマネジメントする力。 - 入社して4年目、現在は店舗や小学校の仮設校舎、建物敷地内の整備等で現場の施二管理を担当しています。建築業界をめざして大学では設計を学びましたが、ものづくりの最前線でより多くの知識や技術を習得できる施工管理に魅力を感じ、この仕事を選びました。建築の全工程に関わるため、入社当時はとても苦労しましたが、それを乗り越えて一歩ずつ成長できる喜びもあります。
施工管理には4大管理といわれる「安全」「品質」「工程」「原価」があり、そのすべてを任せてもらえるのも大和リースならでは。若手の頃から幅広い経験を積むことができ、また“自分がプロジェクトを動かしている”という責任感が大きなやりがいにもつながっています。さらに現場監督としてさまざまな人と折衝する機会があり、人とのコミュニケーションのとり方の難しさとおもしろさを実感。
こうした経験を通じて、コミュニケーションカの向上、お金の使い方を学び、現場をマネジメントする力を身につけることができたと思います。
建物を引き渡した後にお客様から喜びの声をいただくことも多く、完工書類に付箋で「ありがとう。小代さん、また頼むよ。」と感謝のメッセージが貼ってあったときは本当に胸が熱くなりました。今後はより大規模な物件を手がけ、より多くの人やお金、資材、技術を動かせるようになることが目標です。