シルエット見守りセンサ
離れていてもシルエット動画で様子を確認、
介護負担を軽減します。
シルエット見守りセンサとは
離れた場所からシルエット動画で様子を確認できます。
プライバシーに配慮し、介護の負担を軽減します。

特徴
6段階で動きを感知
起き上がりからの一連の動作を「起き上がり」「はみ出し」「離床」など、段階を区別するためケガをする手前の行動を検知し介護事故を予防します。
動きに合わせお知らせ、
駆けつける前に様子がわかる
高齢者の動きをセンサが感知すると、音とアイコンの変化で端末に状況をお知らせします。
灯りの有無に関わらず、お部屋に駆けつける前に様子を把握することができます。

プライバシーへの配慮
プライバシーへ配慮し、室内の動画はシルエットにしています。高齢者の方が安心して生活できる環境を提供することができます。

お知らせ前のシルエット動画も記録
いつ、どこで、何があったのか。実際に起こった事象を、お知らせ後の様子だけでなく、お知らせ前の様子も動画で記録に残します。職員同士の情報共有やご家族への説明時に役立ちます。

離れたところから見守り
PC・タブレット・スマホなど、ワイヤレスでデータを受信することにより離れていても様子が確認できます。

複数の見守りを複数の端末で
シルエット見守りセンサは最大32台、端末は最大8台までネットワークを構築することができます。
※有線LANによる使用も可能です。

取り付け方法
設置・移動が簡単で、介護されている方へ不要なストレスを与えません。
本体は500mlペットボトル約2本分の大きさのため、見守りたい場所にブラケット(取付具)を設置していただくだけで、見守り場所を簡単に移動することができます。
見守りモニタとはワイヤレス接続のため配線作業の手間もありません。

仕様
電源 | 電源供給:専用ACアダプタ 電源電圧:AC100V±10V 50/60Hz 消費電力:AC100V時 15W |
---|---|
周囲温度 / 周囲湿度 | 0℃~40℃ / 80%RH以下(結露しないこと) |
使用環境 / 使用形態 | 屋内 / 24時間連続運転 |
通信 | ≪有線LAN≫ 通信速度:10Mbps/100Mbps 1ポート ≪無線LAN≫ 無線規格:IEEE802.11b/g(Wi-Fi) 2.4GHz 通信距離:見通せる場所で100m |
汎用入力/汎用出力 | 2点(無電圧接点入力 ループ抵抗:300Ω以下) 4点(AC/DC 30V 0.1A) |
取付方法 | 壁面設置方式 / 自立型ポール設置方式 (自立型ポールΦ26~32mm) |
寸法 | 116(H)×217(W)×126(D)mm (突起部含まず) |
---|---|
質量 | 約750g(ACアダプタ含まず) |
材質 | PC / ABS樹脂 |
同梱品 | 本体、設置マニュアル、保証書、取り付け金具ねじ、平ワッシャ、石膏ボード用ねじ、ACアダプタ、六角ナット、取り付け金具、ブラケット、ブラケットキャップ、すべり止めシート、microSDカード |
メーカー 希望小売価格 |
\300,000-(税別) ※上記金額は本体価格です。別途Wifiルータなど、 通信環境に関する工事の費用が必要な場合があります。 また、センサ情報を表示するスマートフォン・ タブレット等の情報端末は別途ご用意下さい。 ※リースをご希望の場合は、別途ご相談下さい。 |
ICT・ロボット・エネルギーのご相談は
こちらから。