空港・バスターミナル
日本と世界をつなぐ、駅前を活性化する駐車場として、
利便性や地域特性を考慮した駐車場をご提案します。
壁面緑化や地域特性を考慮した融雪設備など
付加価値のある駐車場建設で国際化や地域活性化に貢献
01
環境と安全に配慮した工夫
緑化、EV充電器、太陽光発電システム等の環境に配慮した立体駐車場をご提案します。
02
設計・施工の一貫体制
トータルマネジメントで、お客さまの要望を確実に反映します。
03
品質・コスト・
品質・コスト・
工期のベストバランス
大和リースの立体駐車場は豊富な商品ラインナップにてベストなバランスを実現します。
成田国際空港 第2ターミナル立体駐車場海外からの利用者も考慮した
利便性・安全性の高い駐車場
- 国際機構が規定するピクトグラムを使った案内看板
- 利便性を考慮し、一般用と職員用に分けた出入口
-
案内看板 -
出入口 -
内観

階層:5層6段
駐車台数:709台
延床面積:18,127㎡
建設地:千葉県成田市
福岡空港立体駐車場駐車場緑化で、
空港の新しいイメージを表現
- 壁面緑化により、無機質なイメージを脱却
- 壁面緑化で地域のランドマークに
-
移動式粉末消火器 -
EV充電器 -
事前精算機

階層:5層6段
駐車台数:817台
延床面積:19,162㎡
建設地:福岡県福岡市
駅南立体駐車場+交通広場「下関にぎわいプロジェクト」から
生まれた自走式立体駐車場
- 「まちづくり」をサポートする自走式立体駐車場。
- 高速・貸切バスなどの乗降がスムーズに行えるように動線を確保。
- 一般自動車の利用を快適にするキス&ライド※の対応。
※キス&ライド=自宅から公共交通機関の乗降場所まで、自動車などで家族に送迎してもらう通勤・通学形態。
-
自転車駐輪場 -
映画館への入口 -
内観

階層:5層6段
駐車台数:253台
延床面積:7,543㎡
建設地:山口県下関市
空港・バスターミナルの実績
その他 ご提案
-
自動車・駐車場関連自走式立体駐車場
大型車両の駐車スペースを確保する 物流課題対応型 自走式立体駐車場
近年、EC(電子商取引)市場の普及に伴い、宅配便の取り扱い個数が増加し続けているなか、物流・運送業界の20... -
自動車・駐車場関連自走式立体駐車場
にぎわい創出型 自走式立体駐車場
立体駐車場の屋上スペースを有効活用 にぎわい創出型 自走式立体駐車場 ※イメージであり、実際とは異なる場合... -
自動車・駐車場関連自走式立体駐車場
電炉材使用でCO2削減 環境配慮型自走式立体駐車場
従来の立体駐車場建設と比べて CO2排出量を約55%※1削減 環境配慮型 自走式立体駐車場 「環境配慮型 自走式立...
立体駐車場関連の資料請求、
ご相談はこちらから。